からだとメンタル
PR

一瞬で笑顔を奪う【チョコ】

yes-emetan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みんな大好きチョコレート

ワタシはこどものころから甘いものが得意ではなくビターチョコウイスキーボンボンなどを好んでたべていた

オッサン嗜好なこどもだった

いつからか”カカオ○○%”というチョコが登場しビター好きなワタシは自分はどのくらいが好みなのか知るためさっそく

72% 86% 95%の三種類の”明治のチョコレート効果”を試食してみた

72%

おいしい!ちょうどいい!チョコ全般このくらいにしてほしい!

86%

結構苦いねぇ!

95%

・・・。

このような感想になった

72%理想の苦さ

86%思ったよりも苦く子供のころに思い描いたチョコレートのイメージはなくなり

95%にいたっては苦すぎてワタシから笑顔を奪ったのだ

”そうだった・・・ワタシは甘いのも苦手だが 苦いのも苦手だった・・・”

この経験からワタシは72%のチョコを好んで食べるようになった

ある日ママ友を招いて宅飲みをしていたときひとりのママ友が

「わたし甘いのがすごい苦手でチョコレートは99%が好きなんだよね」

と言っていて

95%を経験済みのワタシは”そんな人いるのぉ!?”疑念を抱いたので輸入チョコなどを置いているショップで99%を見つけだし次回の宅飲みのときのために購入した

そしてついにその日がやってきてワタシは99%のチョコレートを彼女に提供し

みんなでとりあえず食べてみたが

「にがっ!!!」って別のママ友が叫び

ワタシは無言になり また笑顔が消えしかめツラがプラスされた

99%炭?灰?薬?逆に体に悪いんではないかと思わせるほどの苦さだった

問題の彼女は「おいしい!」といって食べていた

なんだか悔しいので今度はカカオ100%でも用意して待っていようかな

100%とはもはやである

それでもだめなら手のひらサイズのカカオ豆をデンっと彼女に差し出そう!

ありがとうございました

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました